男女の『トイレ事情』の違い、『泌尿器(排尿)』の違いについて考えたことはありますか??
????(゜゜)
いきなり、どういう質問???(゜゜)
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/shutterstock_2445209149-1024x367.jpg)
男性と女性のトイレ事情の違いについて考えたことがありますか?
男性と女性の泌尿器(排尿)の違いについて考えたことありますか?
男性と女性の泌尿器(排尿)の悩み(トラブル)が違うことを考えたことはありますか?
・・・????(゜゜)
この男女のトイレ事情の違いは、
やはり男性社会であることが象徴されているようで、女性として訴えたい!!
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/shutterstock_54838534-1024x663.jpg)
『泌尿器(排尿)』の違いは、
医学的根拠から知ると、
結構、奥が深い!!
結構、神秘的!!
なんですよ~!!!(^^)/
それと、この男女の『トイレ事情』『泌尿器(排尿)』の違いを知ることで、
カップル・夫婦の異性に対する思いやりや労いの気持ちも持てるんですよ!!
恐るべし!『トイレ事情』『泌尿器(排尿)』!!
月の光が企業や団体から依頼されて行わせて頂いている『大人のための性教育セミナー』では、
この男女の『トイレ事情・泌尿器(排尿)』の違いについて、
しっかりとセミナー内でお伝えしております。
『たかがトイレ』『たかが泌尿器(排尿)』では無いんですよ~~!!
今回は、先ず、
【 男女の『トイレ事情』の違い 】について、
女性の意見としてしっかりと書かせて頂きますね!!
そして、次のブログで、
【 男女の『泌尿器(排尿)』の違い 】を書いて行きます!!
『トイレ』と『泌尿器』のセットで前編・後編ですね (^^♪
では、楽しく始めますよ~~!!!(笑)
男女のトイレ事情
男性と女性のトイレ事情・・・
『トイレ事情』???『事情』って??
と思われると思いますが、
トイレ1つとっても、男性と女性では大きな違いがあります!!
それを見ていきたいと思います(^^♪
男性にはいざという時の保険がある!・・・???・・・
公共のトイレ
👇こちらの写真は、Xユーザー【つくばーば♪】さんがアップした写真で、パーキングエリア福島の女子トイレの列の写真だそうです ((+_+))
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/image-164.png)
凄い長蛇の列 (;゚Д゚)
何分待てば、トイレを使用出来るのか (;´Д`)
もう我慢の限界に近い女性には、この長蛇の列は正に『地獄』です!!(~_~;)
『男性のトイレは並んでいないのに、女性のトイレはいつも行列ができている・・・』
女性にとっては、辛いけど、ある意味、当たり前の光景ですよね・・・!!
この女性のトイレの長蛇の列を尻目に、
その横を通り過ぎてトイレへ向かう男性は何を思っているのでしょうか?
多分、ほとんどの男性にとっても、
この女性トイレの長蛇の列は幾度となく見たことがある光景だと思いますが、
『女性は大変だな~~?!』
と思うか、もしくは、何も考えたことが無い男性が多いのではないでしょうか?
舞台やミュージカル、コンサート、イベントなどに行った時の
開演前や中休みといった限られた時間の中でのトイレは、
特に数カ所しかないトイレに大勢の女性が集中するため、
半端ない長蛇の列となってしまいます。
女性なら、分かりますよね!!
『開演に間に合うのか?』
『中休み時間にトイレを済ませられるのか?』
とヤキモキしながらその列に並ぶ女性・・・・
でも、そんな時でも、男性のトイレは、ほとんど並ばず・・・
羨ましい限りです!
余裕がある時は、ヤキモキしながらも、ただ列に並びますが、
余裕が無い時・・・『もう漏れそう』『我慢の限界』が来ている時に、
トイレ前の長蛇の列を見た瞬間・・・・
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/shutterstock_1379611349-1024x683.jpg)
もう顔面蒼白です (;´Д`)
冷や汗をかきながら、ただただ堪える・・・・
私も今まで、何度、このような事態を体験したことか・・・・
男性なら、もしこのような状況になって、
もう我慢の限界なら、
保険があるんですよね~~!
そう!最悪、立ち小便が出来るんです!
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/shutterstock_2486190497-1024x680.jpg)
でも、女性はこれが出来ない・・・・・
この最悪の事態に対処する保険(立ち小便)が、女性には無いんです。
この保険があるかないかが、どれだけ大きいのか!!!
男性の皆さんは、分かりますかねぇ~??
女性のトイレに行列が出来る理由1『排尿器の違い』
まず、そもそも何故? 女性のトイレはこんなに行列が出来るのか?
その行列に繋がる理由は、多々あると思いますが、
ここでは、大きな2つの理由がをお伝えします!!
1つは、男性と女性の排尿器の違い!!
分かりやすく言うと、膀胱と尿道を含む男性生殖器と女性生殖器の違いです!
この違いによってトイレでの作業と行為が違ってきます。
女性は、排尿(おしっこ)をする際に、
個室のトイレの中で、
① 便座をアルコール消毒で拭くor 便座にトイレットペーパーを敷く
②ズボンならベルトを外し、
③ズボンを下げる、スカートならまくし上げ、
④ストッキングを履いていたら、ストッキングを下し、
⑤パンツを下ろし、
⑥生理中ならナプキンを下着から外し、トイレットぺ―パーでくるみ、サニタリーボックスに捨てる、
⑦便座に座る or 中腰でかがむ
そして、排尿(おしっこ)をした後に、
⑧女性器をトイレットぺ―パーで拭き取る、生理中なら経血もあるので、拭き取るのに時間が掛かる
⑨生理中なら新しいナプキンを下着に付ける
⑩パンツを上げ、
⑪ストッキングを履いていたら、ストッキングを上げる、
⑫ズボンを上げる、スカートを下す
⑬ズボンならベルトを締める
これらの作業と行為をしなければならない。
この女性の作業と行為と比べて、
男性は、排尿(おしっこ)をする際に、
①ズボンのファスナーを下げる
②パンツの穴とファスナーを下げた穴から男性器を出す
③立ったまま排尿(おしっこ)する
そして、排尿後(おしっこ)をした後は、
④男性器をパンツとファスナーの穴の中にしまう!!
⑤ズボンのファスナーを上げる
以上!!
ベルトを外す作業も、
ズボンを下げる作業も、
パンツを下ろす作業も、
便座をアルコール消毒で拭くor便座にトイレットペーパーを敷く作業も
そして、便座に座るor中腰でかがむ行為も
無い!!
男性には、『立ち小便』という素晴らし武器がある!!
そう、この『立ち小便』は、
いざという時は、保険にもなり、
通常は、荷物を背負いながらでも出来る、
トイレ時に置いて最高の時短になるんです!!
この男性と女性の作業と行為の違いによって、
トイレに掛かる時間が違うのです!!
実際にどれくらいトイレに掛かる時間が違うのかを調査した報告があるんです(゜゜)
中日本高速道路会社
2014年度にトイレにかかる時間を調査
男性が小便器を利用した場合は平均37.7秒
女性が個室を利用した場合には平均93.1秒
女性がトイレに掛かる時間は、
何と!男性の2.5倍の時間が掛かるという結果です!!
生理中であれば、それ以上に時間が掛かりますよね。
ーーーーちょっと余談ーーーーー
私には兄がいて、
小さいころ、
外で兄と遊んでいる時に、
兄が立ち小便しているのを見て、
私も兄の横に立ち、
パンツを下して、
同じように立ち小便をしたことがあります(笑)・・・・
兄のように上手く出来ず、
おしっこは足を伝って下に流れ・・・・
パンツと靴下に染みわたり・・・
靴の中に流れ落ち・・・(笑)
家に帰ると、父は笑い、母に叱られ・・・
今では笑い話となっているけど、
小さい頃は、
男性の立ち小便がかっこよかった?!?んだろうなぁ~・・・(笑)
同じように小さいころに立ち小便をまねた女性も多いのでは(笑)
ーーーー余談終わりーーーー
女性のトイレに行列が出来る理由2『トイレ内の便器の数』
そして、もう1つは、トイレ内の便器の数です。
????(゜゜) どういうこと???
トイレは、いつもセットで男性用と女性用がありますよね!
そして、公共施設などでは、
男性と女性のトイレの広さ、いわゆる『 面積 』はほとんど同じ
でもね~~・・・・
個室が必要無い、小便器の設置が出来る男性トイレとは違い、
女性トイレは全て個室となるわけだから・・・
男性トイレと同じ広さ(面積)だと、設置出来る数が少なくなってしまいます!!
トイレの見取り図を見れば一目両全です👇👇
トイレの見取り図に個数を付けてみました!by 月の光
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/image-156-1024x619.png)
こちらの画像が一般的な女性・男性のトイレの平面図
女性と男性のトイレの広さ『 面積 』は、同じ!
女性トイレの便器の数:3人分
男性トイレの便器の数:5人分
小便器の設置が可能な男性の方が、便器数が多くなります!
では、他のトイレ平面図もご紹介!
こちら👇は小田急線の新宿駅のトイレの平面図です。
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/image-158-1024x650.png)
小田急電鉄の新宿駅トイレを見ても、
女性トイレの便器の数は、12人分
男子トイレの便器の数は、16人分
4人分の差って少ないようでも大きいですよね!
そして、これら👇は、
女性からしたら最悪の男女不平等と思えるトイレです!
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/image-159-1024x795.png)
東京JR八王子駅のトイレの平面図です(゜゜)
駅を利用するのは、男性も女性も同じ権利を持っていますよね!!
なのに、この違いは酷すぎる!!
女性トイレの便器の数は、6人分
男性トイレの便器の数は、17人分
女性トイレの2倍以上、もはや3倍ですよね ( `ー´)ノ
このトイレの便器数の不平等についての不満を私も長年持っていました。
それをしっかりと発信して下さっている女性がいたのでご紹介致します。
渋谷駅周辺で行政書士をされている百瀬まなみ様です!!
2024年3月8日の東京新聞のWebサイトで百瀬様のインタビューと記事が掲載
【駅の女子トイレ行列 我慢できない! 数に男女格差 案内図発信の女性が444カ所を調査「男性用は1.75倍」】
百瀬様は、2022年7月にJR倉敷駅でトイレに寄った時に、
5,6人の列が出来ていて、汗をかきながら耐えて事なきを得て、
その後、入口に張られたトイレの案内図を見ると・・・
女性用便器4人分に対して、男性用便器7人分 (゜゜)
男性用が女性用の1.75倍
この状況を通してから、
トイレの案内図(平面図)に一言添えて、
女性としての怒りや不満も含めてXに投稿して下さっています。
百瀬様が首都圏の駅を中心に公共施設もっ含めて、
昨年(2023年)10月までに集めた
トイレの案内図:計444カ所の男性と女性のトイレの便器数の比率を平均すると、
男性用トイレの便器数が、女性用トイレの便器数の1.75倍
となった!!
百瀬様、本当に感謝です!!
分かりやすく、しかもちゃんと調べて情報を発信して下さることに、
女性として、感謝です💓💓💓
ただでも、女性は男性よりもトイレ内での作業や行為が多く時間が掛かるのに・・・
便器数の数も少ないようでは、
長蛇の列が女性トイレだけに出来るのは当たり前ですよね ( `ー´)ノ
男女兼用のトイレ問題
男女兼用トイレ・・・・
ここでは、LGBTに関する問題はちょっと置いておいて・・・
一般の男女兼用トイレについてのお話しになります。
電車のトイレ
新幹線のトイレ
長距離バスのトイレ
飛行機のトイレ
プラスとして、
飲食店の男女兼用トイレ
は、なるべく・・・ほんとんど・・・
使わないようにしています!
使わないようにというよりも、
私の本心は、使いたくない!!!
何故なら、
女性にとっては、あまりにも汚いと私には思えてしまうからです。
男性主体の社会だから男性目線でしか見ていないというか・・・・
女性の目線に立って考えていないというか・・・・
電車・バス・飛行機の会社の社長始め役員は、ほぼほぼ男性、
設計士も建築家も、ほぼほぼ男性、
だから、女性の目線に立って考えた事が無いんだろうなぁ~・・・
男性の皆さん!
女性の目線で、男女兼用トイレについて、是非一度は考えてみて欲しいです!
汚いと思えるドアロック(鍵)・・・
男女兼用のトイレが多いのは、
比較的小さい飲食店
トイレは綺麗に清掃されているお店がほとんどですが・・・・・
下👇の画像のように、トイレの個室の外に手洗いの洗面台がある場合
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/image-160-1024x802.png)
どれだけトイレが奇麗でも・・・・
私にとっては、嫌なことがあります (~_~;)・・・・
それは、トイレの個室に入って、ドアのロック(鍵)を閉める時です
男女兼用トイレなので、男性も利用しているトイレですよね!
しかも、洗面台は個室の外・・・・
分かる女性は、この時点でもう分かりますよね!
女性は、トイレで排尿(おしっこ)する時に女性器を直接触ることはありません。
でも、
男性は、排尿(おしっこ)する時に、男性器を素手で触りますよね!!
ファスナーを下げて、パンツから男性器を出すために、素手で男性器を掴みますよね!!
そして、
排尿(おしっこ)をした後に、
その男性器を触った手で、
しかも、まだ洗っていない手で、
ドアのロック(鍵)とドアノブを触りますよね!!
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/image-161-1024x366.png)
自分がトイレを使う時、
そのドアのロック(鍵)とドアノブを、触らないとけない!!
知らない男性が自分の男性器を触った手が触れたロック(鍵)とドアノブを・・・・
それを触ってから、
用を足さないといけないなんて・・・・
あまりにも汚すぎる (;´Д`)・・・
この話をすると、
『考えると・・・うわぁぁぁぁぁぁぁ・・考えたことなかった・・・』
と驚愕する女性友達が多いです。
男性の立小便による尿の飛び散り
特に、男女兼用のトイレが嫌だと思うことは、
男性の立小便による尿の飛び散りです!!
男性は、公共トイレや乗り物、飲食店などの男女兼用トイレを使用する時は、
ほぼ全員が立小便すると思います。
男性は、立小便なので、便座に肌や服が便器に触れるリスクがありません。
しかし、私達女性は、便座に座ります。
そのため、
肌や服(ズボンやスカート、上着、コートなどの裾など)が便器や便器周辺に触れるリスクが多いです。
その便器や便器周辺に男性の立小便による尿の飛び散りがたくさんあると、
その尿の飛び散った痕跡に囲まれて便座に座る女性の気持ち分かりますか??
男性の皆さん!!
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/shutterstock_623605499-1024x683.jpg)
👆上の写真のトイレは、【新幹線】のトイレにとても似ていますが、
このトイレのトイレットペーパーの位置がとっても問題なんです!
なぜなら、男性が立小便した時に、
のトイレットペーパー(下の段)の銀色の屋根のような所に、
たくさん尿が飛び散っていることが多いんです!!(;´Д`)
私は、新幹線のトイレを使用時に、このトイレットペーパーの銀色の屋根のような所に、
たくさんの尿が飛び散っている痕跡が光の加減で見えた時があったんです!!
あまりにも多い尿の飛び散りの痕跡に驚愕し、
それ以後は、『新幹線のトイレを使用したくない』と強く思うようになったんです。
男性は立小便した後にトイレットペーパーを使用する人は少ないと思いますが、
女性は、排尿した後に必ずトイレットペーパーを使用します!
その時に、トイレットペーパー周辺に、尿の飛び散り痕跡が余りにも多いと、
そのトイレットペーパーにも必ず飛び散っていますので、
使用することが出来ない・・・
トイレットペーパーを触れない・・・
こんな女性の思いは、男性は分からないだろうなぁ~~・・・・(~_~;)
また、👇下の写真のトイレ・・・
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/shutterstock_1277550112-1024x683.jpg)
こちら【飛行機】のトイレにとても似ている写真ですが、
このトイレで男性が立小便したら・・・・・
もうイメージだけで分かりますよね!!(~_~;)
男性の立小便の尿の飛び散りが、便座含めてその周りに飛び散り・・・
男性は立小便なので、飛び散りが便座に付こうか、便座周辺に付こうが、壁に付こうが、気にすることはありませんが、
女性は、この便座に座るんです!!
便座に座る時は、もちろん、便座消毒があれば消毒し、便座にトイレットペーパーを敷き詰めて直接肌が便座に当たらないようにしながら座りますが、
上着やコート、スカートを腰上に捲し上げながら、
もしくは、
上着やコートを腰上に巻き上げながら、ズボンの裾が床につかないように、下に落ちないように支えながら、
便座に座って排尿するので、便座の周りや壁に衣服などが触れる場合も多いにあるんです・・・
どれだけ気を付けても・・・・
そう考えると、便座だけなく便座の周りや壁に尿が飛び散っていると、
どれだけ女性にとって、男性の立小便の飛び散り尿が迷惑となるのか、
男性の方は、分かりますかね~~・・・
トイレには大腸菌がうじゃうじゃ (;゚Д゚)
男性だけでなく、女性の皆さんにもこれは絶対に知ってて欲しいことがあります。
それは、トイレには至る所に大腸菌などの菌類がうじゃうじゃいるのって知っていますか?
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/shutterstock_2002557536-1024x705.jpg)
菌類って、目に見えないから分かりずらいんですが、
『大腸菌』って聞くと、ちょっと驚きですよね!
ーーーーちょっと余談ーーーー
私は、特に手(手のひら)は神の領域というか(笑)・・・
手のひらは特に清潔に保たないと気が済まないんです・・・
それは、大学の看護学生の頃、
1年生として学びだして直ぐの頃に、
衛生面を学ぶ授業で、
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/shutterstock_746965639-1-1024x683.jpg)
『 手のひら 』にどれだけの細菌がいるのかをシャーレと培地(今だとハンドシャーレ)を使って数日培養して確認する授業があったんです。
①洗っていない手のひらの細菌
②水のみで手洗いした後の手のひらの細菌
③一般の石鹸を使って手洗いした後の手のひらの細菌
④医薬品ハンドソープを使たって手洗いした後の手のひらの細菌
この4種類の手のひらの細菌をシャーレと培地を使って確認したんです!!
この中で細菌数が一番多かったのはどれだと思いますか?
多くの方は、①と思われると思いますが・・・・
何と、なんと、細菌数が一番多かったのは、
②の水のみで手洗いした後の手のひらなんです (゜゜)
これは、指紋などの奥に潜んでいた細菌が水によって表面に出てくるからなんです!!(゜゜)
培養したシャーレを見た時は、本当に驚きました(゜゜)
①・②は特に凄かった!
③の一般的な石鹸で手洗いした後でも、細菌は結構いるんですよ・・・・(゜゜)
④は流石に細菌はほどんどいませんでしたが、洗い方が雑だと細菌は増えます。
この授業での実際の体験によって、
私は、手のひらを特に清潔に保たないと怖くなってしまった・・・・(~_~;)
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/image-165.png)
手のひらは神の領域の私にとって、
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/shutterstock_2404705071-1024x529.jpg)
他人との握手より、アメリカ式のハグの挨拶の方が嬉しい・・・
他の人に自分のボールペンなどを貸すのが心痛い・・帰って来たら即、アルコール除菌です
他の人に自分のパソコンを触られるのが嫌・・
マウスを触られた時には・・・(;゚Д゚)
買い物してきた商品(牛乳、パック・袋に入った商品などなど)は全てアルコール除菌して棚にしまいます。
手が触れる場所・物なども、誰が触ったか分からないので、しっかりとアルコール除菌します。
異常すぎると思われた方もいるかもしれません (;゚Д゚)
でも、これが月の光の性感エステ(新感覚エステ)で
手のひらと指のみを使用してオーガズムへ導く職としては、
衛生面を徹底出来ているのでプラスになっていると思います (*’▽’)
勝手にプラス思考です(笑)
ーーーー余談終わりーーーー
それでね、
私が公共トイレを使用した時に、毎回、驚くことに・・・
公共トイレを使用した女性の半分近くの方が、
洗面台に液体ハンドソープが設置されているのに、
そのハンドソープを使用せずに、
水のみでチャチャっと手洗いを済ませるんです!!
ハンドソープが設置されているのに・・・・(~_~;)
先ほどの『ちょっと余談』を読んで頂けいたら分かりますよね!!
水のみでチャチャっと手洗いが、手のひらの細菌数が一番多いんですよ~~・・・
それと、それと、医学界では知っている人が多いですが、
トイレの大腸菌の話しに戻しますと、
こんな実験があるんです。
日本防菌防黴(ぼうばい)学会の会誌1991
『ふん便の特殊性と糞便汚染指標菌(大腸菌)の測定』によると、
大腸菌を含む液体をトイレットペーパーにごく少量たらしてみて、大腸菌が何枚まで浸透(通過)するかという実験の結果、
何と、なんと、36枚目でやっと大腸菌数が0になった。
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/shutterstock_2471411039-1024x698.jpg)
この実験結果から分かることは、
大腸菌の大きさは最大でも4マイクロメーター(1mmの250分の1)
トイレットペーパーには大腸菌からしたら大きなトンネルのような穴だらけ、
だから簡単にトイレットペーパーを通り抜けてしまいます。
手のひらにトイレットペーパーをくるりと巻き付け、
それを36回巻きつける(36枚重ねる)と
ようやく手から大腸菌が検出されなくなる!!
大便時にトイレットペーパーを36枚も重ねる人はほとんどいませんよね!
無駄遣いですし、そんなに重ねたらトイレが詰まってしまいますよね!
ということは、
誰もが大便してトイレットペーパーで拭き取った後の手(指)には、
大腸菌がうじゃうじゃ付いているってことなんです (;´Д`)
公衆トイレの個室・・・
女性トイレだと全て個室ですよね。
となると、誰かしら、必ず大便している方もいますよね・・・
その方の大腸菌が付いた手で、
ドアロック(鍵)やドアノブ、洗浄レバーを触れていますので・・・
大勢の方の大腸菌が私達が手を触れるところに付着しているんです!
その大勢の方の大腸菌が付着している場所を私達はトイレを使用する時に触れているんです。
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/image-166.png)
このことを知ると、
公共トイレ使用後は、
ちゃんと備え付けのハンドソープを使用してしっかり手を洗おう!
って思いになりますよね!
それを知らずに、チャチャっと水で手洗いした手で、
携帯を触ったり、食べ物を触ったら・・・・
他人の大腸菌を知らず知らずに
顔に付けているかもしれません・・・・
口の中に入れてしまっているかもしれません (;゚Д゚)・・・・
怖い・・・・汚い・・・・
男性は、個室トイレを使う時は大便をする時で、
大便をしない限り、排尿(おしっこ)をする時は、立ち小便ですので、
ある意味、他人の大腸菌に汚染されませんが、
自分の男性器を素手で触るので、
自分の大腸菌には触れていると思います。
(男性器も女性器も肛門の近くなので、性器は大腸菌がたくさんついています)
男性も女性も、
トイレ使用後は、ちゃんとハンドソープを使って手を洗いましょうね!!
公衆トイレには、ご注意を!!
日本も海外同様に、移民や外国人技能実習生が増えています。
それと同時に、外国人の犯罪も増えています。
皆様も知っていますか?
2023年に日本に働きに来ている外国人技能実習生のうち、
職場から失踪した人の数が過去最高の9,700人余り・・・・
毎年約1万人の人が失踪しています。
失踪しているということは、不法滞在ってことです。
アメリカやヨーロッパでも、この不法滞在者の増加による治安悪化が大きな問題になっています。
月の光をご利用される方の多くの女性が、
外国人が多くなって、日本も治安が悪くなっている
と感じています。
治安が悪くなると、一番被害に合うのが、女性と子供です!!
このことを
女性の皆様、そして、お子様のいらっしゃる女性・男性の皆様は、頭に入れていて欲しいのです。
その中で、
トイレはある意味、閉じられた場所であり、性犯罪の多くが発生する場所でもあることを忘れないでいて欲しいのです。
海外と日本のトイレの違い
アメリカやヨーロッパに旅行に行かれたことがある方なら、
海外と日本の公衆トイレのドアの違いに驚かれた方もいるかもしれません。
日本の公衆トイレのドアはこんな感じですよね!👇
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/image-167-1024x576.png)
こちらはアメリカの公衆トイレの写真です👇
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/image-168-1024x645.png)
違いは、一目瞭然ですよね!
赤い〇と矢印を付けてある部分です!
トイレのドアの下の部分が広く空いているんです!!
私もアメリカに留学した時は、驚きました。
アメリカの大学のトイレだと、このドアの下の部分がかなり広くて、
便座に座ってる人の足の膝が見えそうなぐらい・・・
見えるか見えないかのギリギリぐらいまで空いているんです!
でもね、
このドアの下が大きく空いているのは、
犯罪防止の為なんです!!!
女性を守るためなんです!!
公衆トイレが日本のように、ドアが下までしっかりと閉まると、完全な個室になります。
となると、
もし、公衆トイレのドアの後ろに男性が隠れていても、
ドアの外からは、人が隠れていることは分からない・・・
もし、男性にトイレの個室に連れ込まれても、
ドアの外からは、中で何が行われているか分からない・・・・
そう、犯罪がしやすい状況になるんです!!
アメリカやヨーロッパの公衆トイレのように、
ドアの下の部分が大きく空いていたら、
ドアの後ろに男性が隠れていても、
外から、そこに人が立っていると足が見えるので分かります!
男性にトイレの個室に連れ込まれても、
外から、個室の中に男性と女性の足が見えるので、大変なことが起こっていると分かります!
このような犯罪を抑止するために、
トイレのドアの下が大きく空いているんです!!
女子トイレを使用するのは、本来は女性のみなので、
ドアの下が大きく空いていても、女性同士なので、そこまで問題ありませんよね!!
むしろ、犯罪の抑止のためであるならありがたいと思いませんか!?!
『プライベート空間が・・・・』と言われる女性もいますが・・・・
私も、アメリカ留学時は、同じように思っていました。
しっかりと個室になる、ドアが下までしっかりと閉まっている日本のトイレの方が安心・安全だと思っていました。
しかし、今の海外並に治安が悪くなってきた日本では、
アメリカやヨーロッパのような犯罪を抑止するためのトイレのドアの方がよいのではと思えています。
LGBT法案により女性のトイレも危険いっぱい!
そして、以前にも記載しておりますが、
日本は、昨年、LGBT法案が世界で唯一、日本だけ法案が通りました!!(~_~;)
時間がありましたら、👇👇こちらも読んでみて下さいね!クリックして下さいね (^^)/
それにより、女性のトイレが危険にさらされていることを忘れないで下さいね!!
このLGBT法案で一番問題なのは、
身体が男性でも心は女性と言う『性自認』を認めていることです!!
『 性自認 』と言われると、誰もその場で証明することが出来ない。
本人がどれだけ外観が男性でも、ペニスを持っていても、
『 私の性自認は女性です!』と言い張れば、誰も照明出来ないし、否定できない。
本人が言い張れば、それが通ってしまう・・・これが問題なんです。
ただの変態男性が、
女性トイレに盗撮目的でどうどうと入ることが出来る
女性トイレに盗撮カメラを仕込むためにどうどうと入ることが出来る
女性トイレに犯罪目的(レイプ)でどうどうと入ることが出来る
その時に、トイレを使用する女性に見つかり、悲鳴を上げられ、警察沙汰になった時に、
『 私の性自認は女性です!』と言い張れば、犯罪を問われない恐れがあるんです!!
犯罪目的(レイプ)で複数の男性が女性トイレで待機していたら・・・・
女性がトイレに入って行った後を、犯罪目的(レイプ)で複数の男性が女性トイレに入って行ったら・・・
もし、女性トイレに女性が自分しかいなかったら・・・・
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/shutterstock_586955336-1-1024x683.jpg)
複数の男性だったら、20代、30代、40代の母親と娘さんとの2人でも、
母親と娘さん2人とも犯罪(レイプ)を犯されることもあるんです!!
現に、日本でも世界でも、『 性自認 』を盾に、女性トイレに男性が入り、警察沙汰になっている事件や犯罪が多数起こっています。
それだけ、女性トイレは怖い場所になりつつあるんです。
あまり人気の無い公衆トイレ
夜間の公衆トイレ
を使用する時は、特に要注意です。
彼氏や旦那さんが一緒なら、なるべくトイレの前など近くに居てもらって下さい!
娘さんが公衆トイレを使う時も、1人で行かせないで、お母さんも一緒に行って下さいね!
もちろん、お父さんもトイレの近くに居て下さいね!!
何かあった後では遅いので、未然に防ぐこと、
なによりも、『 自分の身は自分で守る 』を自分の心にとめて下さいね!!
男性トイレだって、要注意ですよ!
アメリカでは、男性トイレだってとても危険がいっぱいと認識しています。
盗撮、痴漢、レイプなどの被害は、女性のみがターゲットではありません。
日本では、最近ようやく聞いたことがある言葉になってきたかも?しれませんが、
アメリカやヨーロッパでは、よく知られている言葉
『小児性愛症:ペドフィリア』
もう知っている人は知っていますが、
・アメリカの大富豪のジェフリー・エプスタインの事件
・アメリカ大物ラッパーのディディの逮捕
これらは、日本のTVや新聞などではほとんど取り上げられていないが、
アメリカのみならず、ヨーロッパや世界的に大きな事件として広く知られています。
(知らない方は、検索してみて下さい。直ぐに出てきますよ!)
この方々の共通は、
『小児性愛症』の小児性愛者によって、多くの子供達が性的虐待(レイプ)されているんです!!
この小児性愛者のターゲットは、女の子だけでは無いんです!!(~_~;)
男の子もターゲットとなっているんです!!!
公衆トイレでの犯罪では、世界的にも、
女性トイレ内の犯罪よりも男性トイレ内の犯罪が結構多いんです!!
知っていましたか?!!(゜゜)
男性トイレ内で被害に合うのは、
もちろん、男の子です!!!
大人の男性が、男の子に悪さするんです!
男の子が立小便しているのをのぞき込んで見る
男の子の男性器を見せてと言う、触ってくる
男の子に自分の男性器を触らせる、舐めさせる
最悪は、トイレの個室に連れて行きレイプする
![](https://tuki-no-hikari.com/wp-content/uploads/shutterstock_2419103879-1024x683.jpg)
こんなことが起こるなんて、ほとんどの日本人は思ってもいません・・・
でも、起こっているんです。
それからね、一番の問題は、
子供ながらに、『何か変!おかしなことが起こっている!』と思っても、
『パパとママが心配するから言わないどこう』
『パパとママにこんなこと言えない・・・』
と黙って心の傷を隠す子供も多いんです。
だから、男の子を1人、公衆の男性トイレに行かせる時は、
お父さんがいる場合は、お父さんも一緒に行くようにして下さい!
お母さんだけの場合は、多目的トイレを利用させるとか、1人で男性トイレに行かせるなら、
『トイレの前にお母さん居るから、変な人がいたり、何かあったら大声出して!』と男の子に伝えて下さいね!!
終わりに・・(^^♪
今回は、トイレについてブログを書いてみました (^^♪
女性にとってのトイレの大変さを少しでも男性に分かってもらいたいなぁ~~・・・
との強い思いからです!
トイレと排尿についてと思いましたが、
それぞれに伝えたいことが多くて、一緒に書くと、、、、
あまりにもブログが長くなるので、別々に書くことにしました!!
次回は、『 男女の排尿(おしっこ)の違い 』について書いて行きます!!
排尿(おしっこ)につての男女の違いも、ある意味、凄いんですよ~!!
だからお待ち下さいね!!
アッ、次回ブログのタイトル(題名)は、若干変わるかもしれませんが (^^)/
長々と読んで下さってありがとうございます💓💓<(_ _)>
応援よろしくお願い致します。こちらポチっとクリックお願いします<(_ _)>
人気ブログランキング
月の光/性セラピスト・セックスカウンセラー 髙森由香